秋の日本海はイカが熱い‼︎若狭de釣りDAY日本海の秋といえばイカつり!エギングです!あまぁ~いアオリイカはホントに美味しい!!自分で釣ったならさらに格別!そして、この時期は初めての方でも釣りやすいというのがポイント♪やってみたいけど、どこで釣るの?道具は何がいるの?予算は?…そんな疑問にわたしなりの観点でお答えいたします♪ENJOY FISHING(^^)/1.何が必要なの?エギング編まず、今回はイカ釣りをメインでお話しすると、エサを使った釣りなのか、疑似餌(エギ)を使った釣りなのかで必要なものが変わります。個人的には、エサはにおいが取れないので、疑似餌(エギ)をオススメします◎道具は次のものが必要です(最低限)・釣り竿 ¥5,000~・リール ¥2,000~・釣り糸 ¥1,000~・エギ(疑似餌)エビ見たいな形のもの ¥500~・イカを絞めるナイフ ¥500~・釣ったイカを入れるもの(保冷バック、ジップロックでも対応可)100均でGET・ヘッドライト(夜釣り用)¥1000~え?そんなに必要なの?!大丈夫です♪釣り具屋さんには初心者用のフルセットもあるので分からない人はひとまずそれを用意しましょう!一万円ぐらいでだいたい揃います。エギは最低、5つは必要かなぁ。今の時期は3号がオススメ!2015.09.29 07:50
浜茶屋 PICK UP!若狭の人は海の家のことを浜茶屋(はまぢゃや)と呼びます。その呼び名の通り、浜にある茶屋。地元民としてはカフェ感覚でふらっと立ち寄ったりすることも♪今日はそんな浜茶屋について紹介します~和田浜海水浴場和田浜海水浴場は”快水浴場百選”に選ばれているとーってもキレイなビーチです♪いろんなところでビーチの情報は流れていますが、浜茶屋の情報は流れていない!!和田浜にはなんと、36軒もの浜茶屋があるのに!!!!!!!!!!!!!!!ということで勝手にPR浜茶屋♪海にいったら浜茶屋を利用したほうがいい5つの理由をお教えします☆2015.08.03 10:26
2015.5.23/24 ★HONE HONE ROCKHONE HONE ROCK @脇坂公園2Daysイベント終了!いや~10周年記念アニバーサリーイベント、大変盛り上がりましたね~お天気にも恵まれて、さぞ、主催者の方の日頃の行いが良いためだと思います。2015.05.25 01:05
山ガール・ぶらり旅にオススメ!青葉登山!Part1こんにちは(^^)/山と海が大好きオット君です!本日は青葉山登山についてご紹介します!関西圏から2時間圏内でアクセス可能な低山初心者でも登れる、登った達成感のある山だから、これから登山をはじめたい人にオススメです!●持ち物●・リュック・動きやすい靴あれば登山シューズ・ストック・水・ポカリなどの飲み物500ml2本ほど・昼食(オニギリ等)・飴・チョコレートなどの携帯食・タオル・帽子・クマよけの鈴2015.05.18 11:09
オットくん3D!ついに完成しました!3Dオット君*\(^o^)/* アーティストまぁみさんa.k.a keishinさんによる渾身の作品‼︎制作時間とお手間を考えると涙ものです!。・゜・(ノД`)・゜・。 まぁみさん、普段は超かわいいマスコットを生み出してます↓ 天才です❤︎2015.04.14 05:48
---HONE HONE ROCK <SKATARZE >10th anniversary ------HONE HONE ROCK ---<SKATARZE >10th anniversary ---高浜町脇坂公園にて、北陸最大のスカ野外イベント!HONE HONE ROCK開催決定!いつもみんなを楽しませてくれるSKATARZEの10周年記念!ということもあり今回はスペシャルなゲスト達が目白押しです★うわさによると、あのDJ HI-Cも出演するとか・・・素敵な野外イベントになりそうです(^^)/---HONE HONE ROCK ---<SKATARZE >10th anniversary ---@脇坂公園Ticket:¥1,5005/23(sat) 17:00~5/24(sun)11:00~出演者より~↓↓SKATRAZE 初めての野外イベント開催です!2日間で総勢16組の出演者。ライブ以外にも、、、飲食ブース、アパレルや雑貨等マーケットブース、スケボーのランプ、ベスパファーム!また、お子様にも楽しんで頂けるような工夫もしておりますので、家族でフラッと足を運んでみて下さい。是非!是非!皆様の来場を心待ちにしております。2015.03.30 04:26
春のおさんぽ。うまいもの。どうもこんにちは、オット君です。冬よりも、春に食欲が湧いてくるのはなぜでしょう。サクラを見るとなんだか、から揚げが食べたくなります。Owndを初めて投稿していますが…オシャレ!!!!!!!!★★ですね!どんな風にいじっていけるのかワクワクします。デザインはそこまで自由ではないにしても、ページを増やすのもすごく簡単にできるので、使いやすい!今日はオット君のお気に入りスポット、ロッキンバーグマンを紹介します*おおい高浜ICから10分ほど走ったところ。田んぼ道→民家→けっこう民家ん????と思って走っているとめちゃくちゃ民家の中に突如出現するお店!その名も「ロッキンバーグマン」!!!!!!!!一方向からみると和風建築。入口側にまわると、かわいい西洋風のドア!カラフルな店内で、アメコミ雑貨がたくさんあってこどももワイワイです。つきだしに出てくる具だくさんなスープは正に特別なスープでもちろんあったかいです。あwハンバーグももちろん美味しい。くせになるデミの味。ただ、このお店なんと平日の昼間しか営業してないんです!(((涙とくに大きな宣伝もせず、民家の奥まった場所なのに平日はいつも満席。強気すぎる。。。タイミングが合えば絶対行ったほうがいいよ~!僕はなかなか行けないんだぁ。2015.03.23 10:37